2012年10月25日
HID取り付け
こんにちは、朝夕涼しく過ごし易い季節になりましてね。
以前、購入したHIDを取り付けてみました。
数年前に比べるとかなり安値になり、コンパクトになり、取り付け易くなったようです
取り替える前に写真をカチャリ。
私的には、好きだなー、この明るさ。
作業する前にバッテリーのマイナス端子を取り外し、カウルを外します。
カウルの取り外しに関しては以前、ロングスクリーンの部で紹介しましたのでここでは省略します。
純正ライトを取り外し、HIDユニットのシェード部を先に挿入しリテーナで固定します。
次に防水ゴムカバー先端を切り取って加工し、バルブを差し込み
バルブをはめ込んだ様子。こんな感じ
ここまで来ると後は取り説のように、バラストや電子コントローラー等の配線を接続すれば出来上がり
HIDが機能するかテストしてみます。
明るい時間帯なので私が想像していた明るさと多少異なりました。
バラストやコントロールユニットなど配線をメーターとライト上部の隙間に収納しまいした。
色温度は、600Kで車検対応、この値段なら満足しています。
感想、取り説は解りづらい部分があり作業がスムーズに行なわれませんでしたが、取り付けてみると「なーんだ」と言う感じでした。
商品には満足しています
以前、購入したHIDを取り付けてみました。
数年前に比べるとかなり安値になり、コンパクトになり、取り付け易くなったようです
取り替える前に写真をカチャリ。
私的には、好きだなー、この明るさ。
作業する前にバッテリーのマイナス端子を取り外し、カウルを外します。
カウルの取り外しに関しては以前、ロングスクリーンの部で紹介しましたのでここでは省略します。
純正ライトを取り外し、HIDユニットのシェード部を先に挿入しリテーナで固定します。
次に防水ゴムカバー先端を切り取って加工し、バルブを差し込み
バルブをはめ込んだ様子。こんな感じ
ここまで来ると後は取り説のように、バラストや電子コントローラー等の配線を接続すれば出来上がり
HIDが機能するかテストしてみます。
明るい時間帯なので私が想像していた明るさと多少異なりました。
バラストやコントロールユニットなど配線をメーターとライト上部の隙間に収納しまいした。
色温度は、600Kで車検対応、この値段なら満足しています。
感想、取り説は解りづらい部分があり作業がスムーズに行なわれませんでしたが、取り付けてみると「なーんだ」と言う感じでした。
商品には満足しています
Posted by hideout at 19:46│Comments(0)
│CB1300SB